5月12日放送の「林先生が驚く初耳学!」にKing & Princeの永瀬廉さんと神宮寺勇太さんが登場。
番組では皮肉なエピソードとして「キンプリ」と呼ぶことをNGにしているのにもかかわらず、ジャニーさんが「キンプリ」とよく呼ぶエピソードを告白。
スポンサーリンク
Contents
キンプリ呼びNGの理由は?
結論から言うと他の作品に(先に)「キンプリ」という名前が使われているからですね。
まず前者ですが、すでに「キンプリ」という呼び方は「アニメのKing of Prism」がキンプリと名乗っているからみたいなんです。
King&Prince永瀬廉が秘話明かす、ジャニー氏「キンプリ」呼びNGも実際は… #ldnews https://t.co/aT1LDkNLx2
アニメのキンプリ(King of Prism)がキンプリで先に商標権?とってるっていう大人の事情がありますよ〜🙋🏻♀️
— ぱぴぷぺぽん子 (@mondapanta) 2019年5月13日
確かに「アニメ キンプリ」と検索すると、該当の作品のwikiが出てきますね。
🌈『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』終電・小金井行きラリー終了しました❢
多くの方にご参加いただきまして誠にありがとうございました✨✨
小金井にはまだまだ魅力的なお店や場所がたくさんあります!
是非またお越しいただけますと幸いです☺️🌟#kinpri#キンプリ小金井#本日第5話放送 pic.twitter.com/ye53UGL52U
— 小金井市観光まちおこし協会【公式】 (@_koganeikanko) 2019年5月13日
アニメキンプリは男性アイドルがメインの映画アニメシリーズ。タツノコプロが権利を持っているそうです。
過去にはこんな話も。
キンプリ呼びNGなのは、アニメがあるからだったよね??
ファーストコンの時にコールするしないか問題になってたよね。
キンプリコールしていいのか最後までわかんなくて😓💦💦💦
結局はコールしなかったような気がするー。— あ〜る (@rko85153054) 2019年5月13日
初めはNGだったもの徐々に認知度が上がるにつれて、あまり気にしないような人も出てきてしまい今は結構キンプリって呼ぶ人もいるという流れでしょうか。
ただこれちょっと思ったより複雑で、結成自体はKing & Princeが2015年で先。
ただ商標権はKing of Prismが2017年7月28日で先とのことです。
ただし本人達が「キンプリ」って言って広めたりグッズに「キンプリ」という言葉を入れるのはまずいですが、ファンの間で自然に呼ばれはじめてしまうのってちょっと難しいですよね。
しかも今更略称を変えようにも定着してしまっているともう厳しいですよね。
キンプリNGってアニメのほうの商標問題あるからだよね😅どっちも人気コンテンツだからこそ略称被りはお互い損してる気がするこの問題…
— mai🖤 (@shoren_brother) 2019年5月12日
まあそのほかNGの理由はこれもあるかも。
ジャニーさんもダメと言いつつキンプリって言ってるなら、メンバーが人前で話す時にはグループの正式名でちゃんと言えってことじゃないかと思いますが、、、文字数足りなくなるので私は略称これからも使わせていただきます
— airi. (@king_shrnkt) 2019年5月12日
スポンサーリンク
King & Princeの略称は何?
あるとすれば「キンプス」くらいしか思いつきませんが、、
それか「関ジャニ∞⇒エイト」くらいにがっつり変えるか、「A.B.C-Z ⇒エビ」のようにバランスよく取らずあえてどっかの文字列だけ引っ張ってくるか。
でもそれだと「Mr.King」と「Mr.Prince」、両方で切磋琢磨していくという由来をくみ取れないですからね。
結論言うと略称作るのは不可能なのではないかと。
やっぱり「キンプス」、「KP」が妥当なのか?どっちもアイドルってのもきついな、、
まとめ
この記事ではキンプリって呼び方が何でNGなのか理由を調べてみました。
先に商標権をとっておかなかった事務所、もったいなかったな、、、
アニメ側もKing & Princeがデビューしたのが2018年だから当時まだ気づかなかったんだろうな、、
スポンサーリンク